深谷峡温泉のコテージせせらで愛犬とキャンプ
深谷峡温泉の場所はこちら
深谷峡温泉は、山口県岩国市の国道だけど車がすれ違うのにヒヤヒヤする山道を通った先にあります。
深谷峡温泉とは
大自然の中にある施設でゆっくりとお湯につかることができる日本屈指のラドン含有量を誇る温泉です。
施設にはレストランなどもあり、有名な温泉なだけあって団体のお客様もいます。
温泉施設の入り口ですがコテージ宿泊の受付もかねています。
korori
コテージせせらとは
深谷峡温泉のそばに流れる深谷川にそってコテージが建っています。川で遊んだり、庭先でバーベキューも家族でもカップルでも楽しめる環境です。
愛犬と宿泊する場合はきれいな景色の川沿いではなく敷地の奥まったエリアのコテージ(棟数限定)になります。少し残念・・・
korori
愛犬と泊まる深谷峡温泉で至福キャンプ3つのメリット
タトゥーありでも利用できる温泉施設が併設
私のキャンプ歴は長いけどキャンプ場併設の温泉施設は大きなタトゥーありなのでほとんど入れないのが悲しい現実・・・
korori
深谷峡温泉の施設の詳細はこの下で紹介しますー
コテージがかなりの本格的ログハウスでキレイすぎる
清掃が完璧です。コテージ内の床は裸足で歩けるほどキレイ!
お子さん連れでキャンプする方やカップルでのキャンプでも安心できると思います。毎回持参してる旅行用スリッパは今回使いませんでした。
korori
ホテルのようにキレイな深谷峡温泉のコテージせせらの詳細はこの下で紹介しますー
山の中に位置する温泉コテージなのに愛犬が過ごしやすい
キャンプ場ってコテージ泊でも下が砂利敷きや芝路面のとこばかりが多いけど、ここは敷地内が舗装が多いからすごく安心。
室内飼いの愛犬ごはんのお皿はキャンプとは言え、土の上に置きたくない・・・でもここの常設ターフ内はコンクリっぽいから水に土や葉っぱ入らないし清潔。
korori
コテージ併設のバーベキュー施設について詳細はこの下で紹介しますー
愛犬がいつもリラックスできる組み立て簡単の犬用コットの記事も次回書きますね
深谷峡温泉の施設設備と環境
温泉と自然に囲まれた施設でロケーション最高
駐車場から目の前にそびえたつ大きな山がみえる。山間の温泉秘境にきたんだなと思わせてくれる景色・・・
川のせせらぎが聞こえてくるし地味に咲いているお花達もキレイ。
錦町の周辺MAPが駐車場にありました。
korori
深谷峡温泉の設備とアメニティを知っておこう
素朴な感じで歴史を感じる。鍵付きロッカーと赤ちゃん用ベットがあるから家族連れでも安心ですね♪
大きな鏡とドライヤーがありました。
体重計が二種類あるのはなんでだろう・・・足つぼのは痛そうで使うのやめました(笑)
korori
内風呂タイプです。露天風呂ではないけど十分満喫できます。
中にはシャワーブースもあり。シャンプーやボディソープは備え付けのものがありました。
よく読まれています
コテージせせらの設備とアメニティー
満足な室内設備
自然豊かな山間部だから周辺にコンビニもスーパーも商店もないけど歩いてすぐの温泉に入れるきれいなコテージ。
デッキスペースもあるから、持参したチェアを置いて、朝コーヒーとかいいかもです。
korori
2階もめちゃ広い。レンタル布団がきれいに整っていました。
korori
korori
おトイレです。清潔でした。
アメニティー類は本当に無かった
他キャンプ場のコテージはアメニティとして最低限タオル類はあったから少し期待してたけど残念。本当に口コミ通りにアメニティが何もなかったです。
キッチン周りはお鍋関係が少しあります。
簡単なIH調理台があるのでお湯はすぐに沸けました。到着してすぐに温かいドリンク飲みたいときすごく助かるんですよねー
炊飯器も大きくて新しめ。たくさんご飯食べる男性がいても安心サイズです。
食器やカトラリー系は一切ないけど、包丁や食器用洗剤とスポンジがあるから少し荷物が減らせます。
うわあああ。写真が白くなってめちゃみえにくい(笑)
korori
コテージせせらのペット注意事項
ペット(愛犬)の室内利用には制限がありました。事前にコテージせせらではゲージから出してはいけないとはきいてみたけど・・・
korori

コテージせせらの利用案内(10号棟)
画像を添付しておきますので拡大して確認をお願いします。
korori
コチラの記事も読まれています

まとめ:
総合評価★5段階中の★★☆(2.5)です。
- 山間部だから峠ドライブが好きな人は現地到着まで良いくるま旅になる
- コテージの室内設備がよくて安心して眠れました
- チェックインが遅めだから1泊だと温泉チャンスが時間的に当日の午後1回だけ
- コテージ前併設のBBQ棟が広くてしっかりした設備(自前でターフ建てなくてOK)
- アメニティ関係がないからお泊りセットとキャンプギア一式が必要なのが残念でした
korori

▼こちらの記事も読まれています
ドッグコットおすすめはコレ!キャンプやレジャーに便利【コスパ良品】
【最高すぎた!】深谷峡温泉のコテージせせらで愛犬と泊まる至福のキャンプ【タトゥーOK温泉】
キャプテンスタッグのテント ツールームテントのモンテUA-44の立て方!愛用中女子キャンパーが口コミ通りかメリット・デメリットを解説
ゆるキャン△聖地の伊豆シャボテン動物公園に行くなら知っておきたい9つの楽しみ方!!
美ヶ原高原で100点満天の星空を鑑賞!愛犬と車中泊の穴場で弾丸ツアーを10倍楽しむ11のコツ
秋山川キャンプ場を犬と楽しむ!ロゴス SLダッチオーブン10inch・ディープでパン焼きとメンテナンス方法もご紹介
群馬県の道の駅「尾瀬かたしな」で車中泊!吹割の滝は危険!?観光おすすめ7つのスポットをご紹介【家族連れ・デート】
南牧村自然公園キャンプ場はペットOKの格安キャンプ場!寄っておきたい周辺スポット3選
多摩川養殖つり堀場でマスが釣れる!バーベキューは河辺下グラウンド(多摩川河川敷)が無料の超穴場!
ゆるキャン△聖地の伊豆シャボテン動物公園に行くなら知っておきたい9つの楽しみ方!!
美ヶ原高原で100点満天の星空を鑑賞!愛犬と車中泊の穴場で弾丸ツアーを10倍楽しむ11のコツ
秋山川キャンプ場を犬と楽しむ!ロゴス SLダッチオーブン10inch・ディープでパン焼きとメンテナンス方法もご紹介
群馬県の道の駅「尾瀬かたしな」で車中泊!吹割の滝は危険!?観光おすすめ7つのスポットをご紹介【家族連れ・デート】