静岡県富士宮市の白糸の滝は観光名所として有名。こちらの記事では無料利用ができる白糸自然公園の駐車場から白糸の滝に行くコツと白糸の滝を一望できる撮影スポットのご紹介をします。
目次
まず白糸の滝の場所を確認しよう
▼今回訪れる白糸の滝の場所はコチラ
便利な看板発見:周辺見どころの把握にどうぞ
その1:周辺の見どころが記載されている看板を見つけました。
位置関係の把握にどうぞ(現在地という印は無視してね)
その2:名所景色の把握にどうぞ(春)
白糸自然公園の駐車場が人気!徒歩で「白糸の滝」に向かう場合、まずどっち側に出る?
白糸自然公園の駐車場で白糸の滝を示す看板がありませんでした(4/7現在)。
私が見落としているかもしれないのですが、間違ったらこの下に書いたような大変なことがおきます。
▼白糸自然公園の場所(白糸の滝を観光する時に利用すると便利な無料駐車場があります)
答え:公園出て左が正解。でも右でも行けることは行ける。
左は少し坂になっていますがこちらが正解。勾配がさほどきつくなく比較的歩きやすい。目印は道路ぞいに小さなお花が咲いている方。
少し進むと国道。すぐそばに車が走る歩道です。
途中で田舎道に曲がる安全だと思う1本中に入る道もあった記憶が。やはり国道に出た気もする。大人の足だと徒歩15分程度で白糸の滝まで着きます。
週末は観光客が多く安心して景色を楽しみながら歩けます。不安な方はGoogleMapで確認してね。
答え2:公園出て右に出たら
行きはすごい急な下り坂が待っています。
駐車場出口を右に出る勾配きつい方も挑戦。元気なスポーツマン男性(彼氏くん)と足の治りかけ普通に歩ける女性(アラフォーすずま)。「これ勾配やばい。危ないね。」口を揃えて2人で一致。やはりこちらの方法はおすすめできません。
駐車場を左に出て徒歩すぐ。ここが1番白糸の滝がキレイな撮影スポット。
ここはなに!?
遠目で見ても何なのか全くわからない。恐る恐る近寄る。下を覗く。
なんとこのスペースの真下が「白糸の滝」でした。
白糸の滝全体を見渡す写真を撮ることができる撮影スポットです。
こちらの記事も読まれています

白糸の滝に徒歩で向かうとすぐ到着
開けたところから階段の道を降ります。
看板で解説がありますので見てみると良いかも。
白糸の滝は水辺が立ち入り禁止。
私が発言の責任を持って情報発信ができないマナー違反の方が多い酷い状況でした。この日だけ、たまたまだと信じたい。念の為ですがこれでも端っこの方でメインの滝ではありません。
音止の滝
▼場所はここ
音止の滝は上から眺めるスタイル。近くに行くことはできません。
“くぬぎ養鱒場”直営店の塩焼きは並んでも食べよう
「くぬぎ鱒の塩焼き」くぬぎますと読みます。500円。
パリっと甘い身も厚くふわっふわ。富士レインボーでご存じの方も多いかも知れませんね。
お笑い芸人の旅番組や芸能人の方が多数来られているよう。芸能人の方は肖像権の問題ありますのでその他個人様のお顔と一緒にピンク消ししてます。
完全無投薬のブランド鱒で名高い「くぬぎ鱒」。塩焼きがリーズナブルでホカホカで美味しい。ワンコインだからすずまもやっと5年振りに「くぬぎ鱒」に再開できました。本当に嬉しい。
静岡県でなくてもくぬぎ鱒は食べられる
「くぬぎ鱒 レストラン」とgoogleやyahoo!に入力して検索してみてね。お近くのレストランや隠れ家店、小料理屋さん、割烹のお店、結婚式場など高級なお店で食べることができます。
くぬぎ養鱒場の方は夏に大人気レジャーがある
つかみ取りはヌルヌル?やってみたいけど子どもだけかな?
続々とくぬぎ鱒の塩焼きにお客様が並ぶ中、下記3点を確認できました。
- くぬぎ養鱒場は夏休み時期にBBQを楽しめる
- BBQは待てば食べられると思うとのこと
- くぬぎ養鱒場の魚つかみ取りは子供達に大人気
まとめ:
白糸自然公園の駐車場は左側に進むと坂道がきつくないのでよろしかったらこの記事を参考に白糸の滝までどうぞ。全ての見どころをご紹介できませんでしたが白糸の滝の人気はとても高いので一度は行っておくべきスポットだなあと思いました。
新型コロナウィルスの影響により、施設や店舗の営業状況が記事掲載当時と異なる場合があります。事前にご確認くださいますようお願いいたします!
\お得におでかけ/
コスパ重視でレジャーをもっと楽しみたいならレンタカーが断然お得です。
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
\こちらの記事も読まれています/
仮面ライダーゼロワンのロケ地は秩父の浦山ダム!ヒーローの熱い闘いが撮影されたスポットへ行こう!TOKIOも撮影で訪れたお蕎麦の「はにつ園」に立ち寄ろう
美ヶ原高原で100点満天の星空を鑑賞!愛犬と車中泊の穴場で弾丸ツアーを10倍楽しむ11のコツ
群馬県の道の駅「尾瀬かたしな」で車中泊!吹割の滝は危険!?観光おすすめ7つのスポットをご紹介【家族連れ・デート】
河口湖の八木崎公園で咲く7万株のラベンダーを満喫!河口湖ミューズ館のラベンダータピオカ知ってる?
バーベキュー初心者の必要な道具と火起こし方法!丹沢湖そば大滝キャンプ場でデイキャンプを楽しむ
奥多摩湖に愛犬とドライブ。キャンプOKで夜は星がきれいなスポットをご紹介【家族連れ・友達・デート】
宮ヶ瀬湖で普通の休日の過ごし方。空いていてのんびりできる人気スポット【家族連れ・デート・ライダー】
【ご当地グルメ】宮ヶ瀬湖で揚げパンを食べるならオギノパン本社工場直売店で購入を。
白糸の滝は静岡県のくぬぎ鱒が500円!白糸の滝の撮影スポット・無料駐車場から行く時のコツ!
白糸の滝無料駐車場は公園の駐車場?富士山ビューの超キレイな撮影スポットのご紹介
群馬県の草木湖から草木ダム一周の旅は雨でも楽しい!わたらせ渓谷鐵道が映画のワンシーンみたい。
キャプテンスタッグのテント ツールームテントのモンテUA-44の立て方!愛用中女子キャンパーが口コミ通りかメリット・デメリットを解説
ゆるキャン△聖地の伊豆シャボテン動物公園に行くなら知っておきたい9つの楽しみ方!!
美ヶ原高原で100点満天の星空を鑑賞!愛犬と車中泊の穴場で弾丸ツアーを10倍楽しむ11のコツ
秋山川キャンプ場を犬と楽しむ!ロゴス SLダッチオーブン10inch・ディープでパン焼きとメンテナンス方法もご紹介
群馬県の道の駅「尾瀬かたしな」で車中泊!吹割の滝は危険!?観光おすすめ7つのスポットをご紹介【家族連れ・デート】
南牧村自然公園キャンプ場はペットOKの格安キャンプ場!寄っておきたい周辺スポット3選
多摩川養殖つり堀場でマスが釣れる!バーベキューは河辺下グラウンド(多摩川河川敷)が無料の超穴場!
バーベキュー初心者の必要な道具と火起こし方法!丹沢湖そば大滝キャンプ場でデイキャンプを楽しむ
奥多摩湖に愛犬とドライブ。キャンプOKで夜は星がきれいなスポットをご紹介【家族連れ・友達・デート】
コメントを残す